まゆゆ応援@練習中

まゆゆこと渡辺麻友さんの情報ブログ 

TOP >  なつぞら >  【なつぞら】「なつよ、テレビ漫画の幕開けだ」97話/茜がテレビ漫画班へ転属

【なつぞら】「なつよ、テレビ漫画の幕開けだ」97話/茜がテレビ漫画班へ転属

【なつぞら】「なつよ、テレビ漫画の幕開けだ」97話

2019年7月22日 第97回


4年後 (59)







季節は移り変わり、1963(昭和38)年夏、なつ(広瀬すず)は東洋動画の原画担当初の女性アニメーターとなり、世間からも注目されるようになっていた。その実力を買われ、坂場(中川大志)と一緒に新設されたテレビ班に行くように仲(井浦新)から命じられる。『鉄腕アトム』が大ヒットしたのを受け、東洋動画は本格的にテレビ漫画に進出することになったのだ。
https://www.oricon.co.jp/news/2140651/full/




4年後 (62)


4年後 (61)


4年後 (60)



短編映画製作から4年後




4年後 (58)


4年後 (57)



なつが雑誌の取材をうける




だからこの派手なワンピースだったんですねw
4年後 (56)


4年後 (55)


4年後 (54)




雑誌発売




雑誌が完成したようです
4年後 (53)


風車の壁に映画のポスターが貼られていてそこに、なつと茜の名前があります
「わんこう浪士」って 赤穂浪士の犬版でしょうか?うけるw
4年後 (52)


4年後 (51)


咲太郎の髪型がリーゼントではなくなってます。
なっちゃんも、カチューシャをやめてポニーテールに変わってます。茜ちゃんは変わらず。
咲太郎は四谷で声優プロダクションを経営。
4年後 (50)






4年後 (49)


4年後 (48)


4年後 (47)


4年後 (46)


4年後 (45)


4年後 (44)



仲  「今日、10時に会議室に来てくれる?大切な話があるんだ」

なつ 「はい。わかりました」

茜  「私呼ばれてるのよ。そこに」

なつ 「あっ茜さんも?」
4年後 (43)




omen.gif



堀内 「大切な話ってなんだろうな」

神地 「あれじゃないの?今度。茜ちゃんと競争させようってことじゃ?」

茜  「なんの競争よ」

神地 「ほら、美人アニメーター マコさんの時みたいに」

なつ 「マコさんとそんな競争をした覚えはない」

神地 「冗談だよ」

茜  「もう…あんまり調子に乗ってるとそのうち冗談じゃすまされなくなるからね」


4年後 (42)


4年後 (41)


4年後 (40)


4年後 (39)


4年後 (38)


4年後 (37)


4年後 (36)


4年後 (35)


4年後 (34)


4年後 (33)




会議室




仲 「今年の1月から手塚治虫さんのプロダクションが制作してる『鉄腕アトム』がテレビで放送されていることは知ってるね」

4年後 (32)


4年後 (30)


4年後 (28)


そのテレビ漫画が大ヒットしているので東洋動画でもテレビ漫画を制作するテレビ班を作ることになりました。
4年後 (27)


なつは原画、茜が動画を、演出を坂場が担当することになります。
4年後 (24)


4年後 (20)


4年後 (18)


4年後 (17)


4年後 (14)


4年後 (11)


4年後 (8)


4年後 (7)



茜 猿渡さん、いつの間にこんな企画を考えてたんですか?
4年後 (6)


4年後 (5)


4年後 (4)


4年後 (3)


4年後 (2)


4年後 (1)

コメント






管理者にだけ表示を許可する