2019-04-29 (Mon)
コンサート幕開けのナレーション
ステージ上のモニターに指原さん幼少期からのイメージ映像が映りました。
そのナレーションを担当したのが渡辺麻友さんです。
コンサート中盤インタビューに答えるまゆゆが映りました

さっしーは私にとって …
う~ん。ほんとにもうかなり長い間一緒に過ごしてきたので
いくらふざけても全部受け止めて、突っ込んだりお互いボケあったり、 何でも許されるようなすごく特別な存在ですね。
一般的なさっしーのイメージは割と型破りなアイドルと言うか 今までにはなかったアイドルとして印象が強いと思うのですけれど 、私が一緒にステージでともに隣で歌って踊ったりしている 、そういう時に見ているさっしーの姿思い出すと やっぱり、その普段の型破りなアイドルの姿とは違った またギャップがあるなとすごく思って 。
いろんな曲を歌ってきましたけど その中でも唯一二人で歌わせていただいた楽曲があって、あの時は2人の組み合わせは なかったですし裏では仲良かったのですけれど 表立ってその組み合わせというのはなかったので結構斬新な組み合わせと曲調とで。
でも、すごく二人ともその楽曲が大好きで、歌ってて向かい合って 目が合った時も目がキラキラしていて 本当にもうなんかまぶしいと言うか…すごいファンの方が一番分かってると思うんですけど 、私もそばでそれを感じていたので、本当に魅力あふれるアイドルだなと思います。
それでは、私にとっても思い出深いこの曲です!
どうぞ!!
アボガドじゃね~しを歌うさしまゆ
「アボガドじゃね~し」の前奏でまゆゆが登場して、モニターにまゆゆが映った時は大歓声でした。








階段を下りながら「さしまゆ」コール
「さ・し・ま・ゆ!」 「さ・し・ま・ゆ!」


画像元
さしまゆゆきりんMC
奈子ちゃんからのビデオレターの後、まゆゆきりんが登場
さしまゆゆきりんMC


ゆき 「さっしー」
まゆゆきりんが登場
さし 「あ~ん。まゆちゃ~ん。まゆゆきー」
まゆゆき 「良かった。奈子ちゃん」
さし 「こんなんだったのにね(矢吹奈子)」と言いながら胸のあたりの高さに手
まゆ 「ほんと来た時こんなだった」腰の高さに手
さし 「笑 だんだん小っちゃくなってる」
さし 「こんなんだったよね」ももの高さに手
まゆ 「こんなんだったからさあ」膝の高さに手
隣りに立っているゆきりんもそれに合わせてジェスチャー
さし 「でも、まゆちゃんも朝ドラが今、忙しいのにありがとう」
まゆ 「いえいえ。さっしーのためなら何でもするよ」
さし 「何でも(笑) あっ、ナレーションもしてくれたhね。ありがとう。オープニング映像のナレーション」
まゆ 「オープニングのナレーションも実は私が やらせていただいておりまして 」
ゆき 「何から何まで」
さし 「ゆきりんもね。 さすが安定の 」
ゆき 「安定の?(笑)」
さし 「安定だったよ」
ゆき 「急に来てすごい気合が入って(笑)」←髪型の話
さし 「朝、さあ、ストレート下しの(ゆきりん)状態しか見てなかったから。久しぶりに見た。誰よりも気合が入ってた」
ゆき 「(炎上路線の振りをしながら)気合が入ってるからね。気合でさっしーへの想いを伝えたのよ」
さし 「嬉しいよ。ありがとう」
ゆき 「じゃあ、さしこちゃんは次の準備があるので」
まゆゆきりん 「いってらっしゃ~い」
まゆ 「頑張って着替えてね~」
まゆゆきりんMC


まゆ 「さあ」
ゆき 「久しぶりにこんな会場でまゆゆきりん」
まゆ 「すみません。おじゃまします」
まゆゆきりんペコペコ
まゆ 「ひろっ!」
ゆき 「そう広いよ。しかも黄色一色っていうのすごくない?」
まゆ 「さっしーカラー」
ゆき 「ありがとうございます(と言いながら手を振る)間違った。私じゃない笑」
(笑)
ゆき 「まゆちゃんは、アボガドじゃね~しを。そもそもこのAKBのステージに立つのは凄い久しぶりじゃない?1年半とか」
まゆ 「えっと、あのこないだのニコ生ぶり?かな」
ゆき 「ニコ生はステージじゃないのよ(笑)」
(笑)
ゆき 「たぶん、みなさん見てくださってるとは思いますけど」
まゆ 「ニコ生女子会ぶりのステージ」
ゆき 「さっしーは、まゆゆに来てほしい。あと、アボガドを一緒にやりたい」
まゆ 「いや~嬉しい」
ゆき 「でも、まゆちゃんは朝ドラ女優で、まずアボガドを一緒に歌ってくれるか?あとこの衣装を着てくれるか?凄い悩んでたの。さっしーは」
(笑)
まゆ 「ええ~ほんとに?全然着るよ」
ゆき 「全然着る?」
まゆ 「最初聞いた時、ちょっと…もう私衣装がきついんじゃないかな?と思って。見た目的にやばいのかなと思って。AKBやめて1年…」
会場 \そんなことないよー/
まゆ 「え、優しい。やさっしー」
ゆき 「一番正しい『そんなことないよー』の使い方」
まゆ 「だからもう、ちゃんとこの衣装の為にしあげてきました」
ゆき 「こんなに細いのにダイエットをしてて。一緒に何日か前にリハーサルの間にファミレスみたいなところへ行ったんですよ。私は『すき焼きうどん膳』みたいな(笑)まゆがそこで頼んだのは焼き鳥1本。。。もずく、枝豆」
まゆ「以上」
(笑)
ゆき 「ダイエットというかおっさんなのよ」
(笑)
まゆ 「ほぼ、おっさんみたいな食事でした。もう、今日のために」
ゆき 「アボガドには思い入れがあるんだ」
まゆ 「アボカドじゃね~しは名曲だし、ほんとごく一部の層のおじさんに熱く支持されてる。」
(笑)
まゆ 「ほんとにアボカドおじさんがいるのよ」毎年、リクアワの時期になると『今年の1位はアボカドだよね』て言ってくるおじさんがいるの」
ゆき 「どういうこと?アボガドを好きな人をおじさんと言ってるの?『アボガドおじさん』って言う人がいるの?」
まゆ 「あのね『アボガドおじさん』がいて、あのね握手会でリクアワの投票時期になると毎年必ず『アボガドおじさん』が来てて『今年も1位はアボカドだよね』て言ってくる」
(笑)
まゆ 「ほんと!」
ゆき 「今年もって1回も1位になったことないでしょ(笑)」
(笑)
まゆ 「そうそう(笑)1回も1位をとったことがないんだけど『今年も1位はアボガドだよね~』って言うおじさんが」
ゆき 「(笑)じゃあもう(会場を指さして)アボガドおじさんがいたら最高に盛り上がったんじゃない?」
まゆ 「もう失神してるんじゃない?」
まゆ 「いたのよ。それくらい熱く支持されてる名曲ですよ。私とさっしーも大好きな曲だから」
ゆき 「私は逆に、さっしーとだったら私もオリジナル曲があるの」
まゆ 「え?ありました?」
ゆき 「そう。あの名曲のタイトル『優しくありたい』」
………
ゆき 「待って!こんなシーンとなる?ねえ!さっしのファンでしょう!?みんな!」
(笑)
まゆ 「凄い!もう呼吸も聞こえなかったよ」
(笑)
ゆき 「びっくりしちゃった。曲名言って滑るってある?」
(笑)
まゆ 「ほんとに存じ上げない。ごめん」
ゆき 「私は、温め温め。絶対卒業コンサートで初披露だなって思ってたの」
まゆ 「お、おん」
ゆき 「それが、なんかこんな衣装(10代みたいな)着させられて炎上路線をうたいました」
まゆ 「ううん」
ゆき 「でも嬉しいよね、2人でやれて」
まゆ 「まあ、また披露しましょ。『優しくありたい』は」
ゆき 「いい?」
まゆ 「まあ、誰も知らないけど」
(笑)
ゆき 「そんな。わかった。じゃあいつかのために『優しくありたい』を聞いておいてください。みなさん」
アンコール前のナレーション
指原莉乃11年の軌跡映像のナレーションもまゆゆでした。
アンコール/トロッコに乗りサインボールを投げる










これらはギャグではなくて真剣です(`・ω・´)ゞ



指原さんのアイドルラストソングは「桜みんなで食べた」でした
ご卒業おめでとうございます。11年間お疲れ様でした。
No Subject * by コーちゃん
はい、一昨日横浜スタジアムに行ってさっしーの卒コン観に行ってきました。ちなみに私、HKT48のライブ初参戦。その中でもまゆゆ&さっしーの「アボカドじゃねーし」盛り上がりましたね。AKB48選抜総選挙で過去4回1位を争った2人、一昨年のAKB48グループ感謝祭以来の生まゆゆに感動しました。そして一生忘れなれない生の「恋するフォーチュンクッキー」素晴らしかった!平成も間もなく終わり、さっしー卒業おめでとう!、そしてありがとう平成。
Re: No Subject * by まゆ練
卒業コンサートに行かれたんですね。
さしまゆのアボガドを観るのも最後のチャンスだったのではないでしょうか?
良かったですね!
さしまゆのアボガドを観るのも最後のチャンスだったのではないでしょうか?
良かったですね!