2019-03-01 (Fri)

《2019年度前期 連続テレビ小説「なつぞら」》
アニメーション編の出演者が決定!
連続テレビ小説 なつぞら
2019年4月〜9月 全156回(予定)
4月1日から放送を開始する連続テレビ小説「なつぞら」。アニメーション編の出演者が決定しました!
【アニメーション編とは】
漫画映画(=アニメーション)に夢を抱いたヒロイン・なつ(広瀬すず)は、日本初の長編アニメーションの制作に参加します。それは6万枚を超える動画を、数百人の規模で完成させる前例のない大プロジェクト。北海道十勝から上京したなつにとっては、想像を超える世界でした。やがてアニメーションはテレビ時代を迎え、大きなムーブメントを巻き起こしていきます。じいちゃん(草刈正雄)の教え「開拓者魂」を胸に秘め、なつはアニメスタジオ「東洋動画」の個性あふれる仲間たちとともに、アニメーションという新たな大地を切り開いていきます。ヒロイン・なつの成長と活躍のドラマをご期待ください。

やったーーーーーー\(^o^)/
役名と役柄
三村 茜
みむらあかねちゃん
もちろん今回は連続テレビ小説初出演となります。
がんばってくださ~い!
絵を書くことが得意なので選ばれたのかもしれないですね。
絵を描くのが大好きな、眼鏡をかけたおっとりとした女の子。漫画映画をよく知らず、東洋動画には見習いとして就職、次第にそのおもしろさにひかれていく。なつと一緒に社内試験を受け、繊細な絵が評価され、なつより一足先に合格し、正式にアニメーターとなる。
渡辺麻友コメント
いつか「朝ドラ」に出演することを目標としていたので、お話しをいただいたときはとてもうれしかったです。自分なりに演じられるよう精一杯努めて参りたいと思います。主演の広瀬さん演じるなつと年の近い同僚ということで、なつに寄り添いながらも日本アニメーション草創期の中で活動した1人の女性として作品を盛り上げていきたいです
NHK「なつぞら」公式サイト」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=17945
NHKの朝 * by じいさん
朝の連続テレビ小説100作目に参加できて、麻友ちゃんおめでとう!!しかも、定番の戦後もの。田舎つき。
今からアニメ編がとても楽しみです。
歳がばれるけど「繭子ひとり」(青森のおばあちゃん)「雲のじゅうたん」(秋田・角館)「おしん」(山形)「澪つくし」(千葉?)「すずらん」(北海道)「マッサン」(北海道)は観ていました。ドラマの時代のアニメ映画って鉄腕アトムとかなんでしょうかね・・・。
本当に楽しみです。
ヒロインは昭和11年生まれとすると・・現在82歳(笑)。
現代のアニメの状況をみて昔話を孫に話すおばあちゃん、昔を懐かしく話しあうライター達(なつちゃん、茜ちゃん、もよよちゃん)まで引っ張って欲しいとですね。(大笑)
長くなりまして m(__)m。
今からアニメ編がとても楽しみです。
歳がばれるけど「繭子ひとり」(青森のおばあちゃん)「雲のじゅうたん」(秋田・角館)「おしん」(山形)「澪つくし」(千葉?)「すずらん」(北海道)「マッサン」(北海道)は観ていました。ドラマの時代のアニメ映画って鉄腕アトムとかなんでしょうかね・・・。
本当に楽しみです。
ヒロインは昭和11年生まれとすると・・現在82歳(笑)。
現代のアニメの状況をみて昔話を孫に話すおばあちゃん、昔を懐かしく話しあうライター達(なつちゃん、茜ちゃん、もよよちゃん)まで引っ張って欲しいとですね。(大笑)
長くなりまして m(__)m。
Re: わーい! * by まゆ練
早く観たいですね~
出番が多いことを祈ります。
出番が多いことを祈ります。
Re: NHKの朝 * by まゆ練
どのアニメ時代だったんでしょうね。今度調べてみます。
私がみたのは「ちゅらさん」と「あまちゃん」だけですね。
じいさんの観たものと、私の観たものを見ると、朝ドラは題名の最後に「ん」が付くと視聴率が上がるというジンクスは本当ですね(笑)
私がみたのは「ちゅらさん」と「あまちゃん」だけですね。
じいさんの観たものと、私の観たものを見ると、朝ドラは題名の最後に「ん」が付くと視聴率が上がるというジンクスは本当ですね(笑)
やりましたね!♡°*.*.♪(•◡•〟)
本当に本当に嬉しいです!
楽しみすぎ゜+.゜(´▽`人)゜+.