2018-12-26 (Wed)
2017年12月26日卒業公演
AKB48劇場卒業公演。
— 渡辺麻友 (@karaage_mayu) 2017年12月27日
本当にありがとうございました!
11年間様々な経験をしましたが、
やっぱり原点の劇場が
何よりも一番大切な場所でした。
これからも、AKB48劇場が
沢山の人達に愛され続ける
場所でありますように。
AKB48メンバーとして
過ごす時間は残り4日。
最後までAKB楽しむぞ〜!! pic.twitter.com/v5cG1xPZiY
まゆちゃん。
— 柏木由紀 (@Yukiriiiin__K) 2017年12月26日
卒業公演おつかれさま😌💐
まゆに出会えて、一緒に過ごした11年間はわたしの宝物です。
まゆちゃん愛してるよー☺️💕 pic.twitter.com/OHa54zvceM
あれから1年もたたないうちにさや姉は卒業したんですね
麻友さんの卒業公演に
— 山本彩 (@SayakaNeon) 2017年12月26日
出演させて頂きました。
グループに入って
麻友さんのアイドルとしての
信念を貫く生き様を近くで見て
アイドルは可愛いだけじゃなく
かっこいいいんだと知りました。
出られると思ってなかったので
麻友さんにとって最後の劇場の舞台に立てて
とても嬉しかったです(;_;)✨ pic.twitter.com/sA0NqB2Ho5
AKB支配人のTwitter
渡辺麻友卒業公演、終わってしまいましたね。最後の曲「桜の花びらたち」のとき、曲が終わらなければいいのにな、とそう思ってしまいました。あとはレコード大賞とNHK紅白歌合戦の出演を残すのみとなりましたが、 pic.twitter.com/Uu5pAp47qv
— 細井孝宏 (@taka_hos) 2017年12月26日
寒い中なか、外でお見送りして頂いたファンの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました。#AKB48劇場公演 #渡辺麻友卒業公演 pic.twitter.com/hqoPt21I3J
— 細井孝宏 (@taka_hos) 2017年12月26日
壁写外し。切ない瞬間です。。11年間、本当にお疲れ様でした。。#AKB48劇場公演 #渡辺麻友卒業公演 pic.twitter.com/5AfInfYvnK
— 細井孝宏 (@taka_hos) 2017年12月26日
AKBカフェにサインを書きに行きました

聖地・秋葉原ドン・キホーテ




AKB劇場に届いたお花たち
渡辺麻友関係者の方々からのスタンドフラワー


西又葵先生からのスタンドフラワー


渡辺麻友卒業企画からのスタンドフラワー


渡辺麻友卒業公演埼玉新聞の号外
劇場エスカレーターではこのような号外が配布されました
埼玉新聞

ドン・キホーテ裏で最後のお見送り


渡辺麻友卒業公演関連グッズ紹介
卒業企画による卒業公演記念Tシャツ
デザインはまゆプラネットさんです
全面にはまゆゆが最後に置くマイクが描かれています

背中にはまゆゆが歌った楽曲の名前全て小さくが書かれています。
一番下には「サヨナラで終わるわけじゃない」

卒業公演サイリウム(卒業公演入場者に無料配布)
デザインは、まゆエピさんです
これは、ツインテールのまゆゆがプラカードを持っているサイリウムです
ピンク、ブルー、ホワイトに発光します。



卒業公演法被(卒業公演入場者に無料配布)
まゆプラネットさんのデザインです
全面は卒業コンサートのコレオグラフィーの言葉
アリガトウ MAYU♡

背中は渡辺麻友のロゴに天使の羽が生えています。
これは、プラネットさんが
「卒業コンサートの最後に、まゆゆが羽の生えたゴンドラで天に召されたので、ファンの背中にも羽を付けてあげました」
とおっしゃっていました。

その他、公演開始時に全員が着用したツインテールのお面やパンフレットなどもありました。