2017年11月18日はパシフィコ横浜で行われた『AKB48「#好きなんだ」劇場盤発売記念大握手会』で最後の握手会でした
その前の2017年10月28日LAST全国握手会から振り返り
名古屋市のナゴヤドームでの全国握手会イベント





渡辺麻友、卒業公演前に「味わったことない緊張感」
今年いっぱいでAKB48を卒業する渡辺麻友(23)が28日、名古屋市のナゴヤドームでの全国握手会イベントに出席した。11月にも握手会に出席するが、既に握手券は売り切れており、店頭で購入できるCDに付く握手券でファンが渡辺と握手できる機会はこれが最後となる。
イベントは史上初めてSKE48、HKT48と3グループ合同で行われ、握手会前にはミニライブも開かれた。握手会とミニライブを行う形式の全国握手会としては、史上最多となる総勢172人のメンバーが出演(握手会参加は176人)。渡辺は最後の参加シングル「11月のアンクレット」(11月22日発売)などを披露し、笑顔でステージを降りた。渡辺の握手レーンには、握手会の開始前から長蛇の列ができ、「ドーム規模で全国握手会ができるなんて…。デパートの駐車場でやっていた時代もあったので、今の状態が1ミリも想像できないくらい。こういう今があるのも、皆さんが支えて下さったからだなと実感しています」と感謝した。
イベントでは、新曲のミュージックビデオも公開された。渡辺がセンターで、指原莉乃(24)柏木由紀(26)との仲良し3人組でフロントを務めた。先頭に走る渡辺を、他のメンバーが追い掛けるシーンがあり、指原は「私は足が遅くて、麻友は遅いから大丈夫だろうと思ったら、意外と早かった」と苦笑い。柏木も「さっしーは遅すぎて、(動画の)ピントが合ってなかったよね」と裏話を明かした。
渡辺は31日にさいたまスーパーアリーナで卒業コンサートを行う。大一番を前に「リハーサルは大詰めで、ほぼ形になっています。今まで味わったことない緊張感と、不安が入り交じっています」と心境を語った。「すてきな最後にできたらいいなと思います。ゆかりのある方も登場して下さったりするので、どんな人間なのか? またまた動物なのか? 楽しみにしていただければ!」とPRすると、指原から「動物、苦手じゃん」と突っ込まれていた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/201710280000385.html?utm_source=line&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
卒業企画として、今まで遠く言葉もわからない地からまゆゆを熱く応援してくれていた人たちも卒業イベントにも参加。
これは中国のまゆゆファンが作成したものです。
「デビューから選抜総選挙で1位になるまでのまゆゆ」
素晴らしい!

中国の百貨店の上の電光掲示板にも映し出してくれていた作品です。

文字入れはまゆ通さん(@mayamayuma )
『まゆゆ10年間全国へ来てくれてありがとう!』

その最後の全国握手会はNHKAKB48SHOWで放送されました。

こちら▼
AKB48SHOW 2017/12.16【渡辺麻友】最後の全国握手会
個別握手会へ続く
そうですよね。もう1年。
卒業発表からの今日までは自分自身も激動の1年でした。
そうでしたね。結婚式で来られなかったんですよね(´;ω;`)
それを聞いてその時の悔しさを共有したので覚えてます・・・・・
選抜総選挙や、卒業関連はいろいろ大変なこともありましたが、何よりもまゆちゃんが喜んでくれたことで報われてますね。
こちらこそ、通さんには大変お世話になりありがとうございました。
特にTシャツの時にはたくさんの問題が急に発生して、お忙しい中、連日夜中まで作成会議に参加していただき快く作成や修正などしていただいたことには本当に感謝しています。
またお願いすることもあると思いますので、その時はよろしくお願いします!
コメントありがとうございました('-'*)
月日が経つのは早いと言うか何と言うか。
最後の個別は取れず、最後の全握は神様が名古屋にしてくれたと喜んでたら、急遽幼なじみの結婚式が入って行けなかった。
結局私とまゆちゃんの最後の握手はいつだったんだろう…。
練ちゃんはじめ多くのまゆヲタさんと関わる事が出来てよかった。
まゆちゃんの節目というか大きな舞台に関わらせていただいてありがとうと言う感謝の気持ちしかないです。
卒業してからみんなと関わる事はほぼ無くなったけどみんな別々の所でまゆちゃんの応援してるんだなぁと思うと感動。
横断幕もTシャツもちゃんとまゆちゃんの歴史に残ってるんだなぁ。
まゆ推しで本当によかった。これからもまゆヲタとして細々と活動していきます。
また何かやること事があったら参加したいな。