
渡辺麻友、JALホノルルマラソン2018大会アンバサダーに就任!参加ランナーを全力でサポート❤
元AKB48メンバーの“まゆゆ”こと渡辺麻友(わたなべ まゆ)さんが、JALホノルルマラソン2018大会アンバサダーに就任することが発表されました。今年のJALホノルルマラソンは、12月9日(日)に、ハワイ、ホノルルで開催されます。
渡辺麻友さんは、今回、大会アンバサダーとして、ホノルル現地で、参加される皆さんの完走を様々な形で応援、サポートします。マラソンのスタート地点では、リフト上から参加ランナーに声援を送り、スタートするみなさんを勇気づけます。また、沿道では、渡辺さ麻友んオリジナルの応援をするほか、コース上のエイドステーションでは、ボランティアスタッフの一員としてドリンクの手渡しサービスも実施。運がよければ、直接ドリンクを受け取ることができるかもしれません。いずれも、限定された時間ではありますが、渡辺麻友さんが、ゴールを目指す参加ランナーを全力でサポートします。
そのほか、大会の前々夜、金曜日に開催されるライブが楽しめるオフィシャルイベント、アロハフライデーナイトでは、トークセッションも実施、前日土曜日の朝に開催される1マイル(1.6キロ)走るランイベント「カラカウア メリーマイル」にも参加を予定しています。
渡辺麻友さんは、今回の大会アンバサダー就任にあたり、「ボランティアの方々と共に、ランナーの皆さんを精一杯サポートしたいと思います。私オリジナルのサプライズ応援で、当日は応援したいと思っています。スタート時に上がる花火が感動的と聞いているのでとても楽しみです。ホノルルマラソンは制限時間がないので、みんながゴールできる大会で、幅広い年齢層の方々が参加するので、さまざまな人のゴールに立ち会えるのも楽しみです。」と語っています。
中略
■大会名称
JALホノルルマラソン2018
■開催日時
2018年12月9日(日) 午前5:00スタート
*フィニッシュエリアのサポートサービスは14:00まで。
(全ての参加ランナーはタイムにかかわらず完走することができます)
■競技種目
フルマラソン/フルマラソン車椅子競技部門(42.195km)
10Kラン&ウォーク(10km)
■主催
HONOLULU MARATHON ASSOCIATION(ホノルルマラソン協会)
■特別協賛
日本航空株式会社
■協賛
三菱UFJニコス/佐藤製薬/コーセー/デサントジャパン/NTTドコモ
■参加人数
昨年実績:31,276名 定員なし【内日本人 14,214名(45.4%)】
■参加資格
大会当日7歳以上の方
*7~14歳のお子様がご参加される場合、コース上では保護者の方が常に一緒に行動してください
■完走記念品
完走者には完走Tシャツ、完走メダルと完走証を進呈します。
■エントリー方法
日本受付:11月9日(金)まで
オフィシャルサイト https://www.honolulumarathon.jp/2018/ にてオンラインエントリー
現地エントリー(レイトエントリー):12月6日(木)~12月8日(土)
ハワイ・コンベンションセンター1階、パケット・ピックアップ会場内「レイト・レジストレーション・デスク」で、参加者自身がお申込み手続きを行ってください。
■エントリー料
【フルマラソン】(車椅子競技部門含む)
日本受付 :11月9日(金)まで29,000円
ホノルル現地受付:12月6日(木)~12月8日(土) 365USドル
【10Kラン&ウォーク】
日本受付 :11月9日(金)まで8,000円
ホノルル現地受付:12月6日(木)~12月8日(土) 95USドル
*日本受付のお申し込時みには別途事務手数料5%がかかります。
■ウェブサイト
ホノルルマラソンのご案内は、オフィシャルサイトでもご覧いただけます。
日本事務局オフィシャルサイト(日本語) https://www.honolulumarathon.jp/2018/
現地協会オフィシャルサイト(英語) https://www.honolulumarathon.org/
【アロハフライデーナイト 実施概要】
大会前々夜の金曜日に行われる、ランナーが参加するライブと食事が楽しめるパーティー。昨年より、会場をハワイ・コンベンションセンターに移し、今年は木村カエラさんがオフィシャルアーティストとしてスペシャルライブを行うほか、フラのショーなども楽しめます。
■開催日時
2018年12月7日(金) 午後5:30~午後8:00(予定)
■会場
ハワイ・コンベンションセンター4階 Ballroom
■お申込み
ホノルルマラソン オフィシャルサイト( https://www.honolulumarathon.jp/2018/ )よりオンラインで申し込み
日本受付:11月9日(金)まで
■参加料
7,500円(事務手数料5%別途)
■定員
2,200名(予定) *定員になり次第締め切らせていただきます。
※アルコールは有料です(予定)。アルコール類を召し上がる方は、パスポートまたは運転免許証と少額の金銭を会場にご持参ください。なお、ハワイ州の法律により21歳未満の方の飲酒は禁止されていますので、予めご了承ください。
※日本でのお申し込みには事務手数料5%がかかります。
※上記参加料にはBENTOボックス、ソフトドリンク、コンサート代が含まれます。イベント当日年齢6歳以下のお子様は無料です(お食事はつきません)。
◎情報提供:JALホノルルマラソン広報事務局
https://princess.onl/mayu_watanabe-honolulumarathon2018/
--------------
公式サイトより
カラカウア メリーマイル
ホノルルマラソン前日にワイキキのメイン通りであるカラカウア通りを1マイル(約1.6キロ)走る、ファンランイベント。
開催日時 2018年12月8日(土)午前7時ウェーブスタート
※集合時間:午前6時30分(ホノルル動物園入口前)
コース ホノルル動物園前のモンサラット通りからスタート。カラカウア通りを西向きに走り、途中で折り返して、クイーンズ・ビーチ(カラカウア通りとモンサラット通りの交差点付近)まで、1マイル(約1.6km)を走ります。
定員 3000名、ただし、日本受付は1500名(先着順)
※定員に達し次第締め切らせていただきます。
参加資格 年齢にかかわりなく、どなたでもご参加いただけます。
ただし、20歳未満の方は親権者の同意と署名が必要となります。
14歳以下のお子様が参加される場合、コース上では保護者の方が常に一緒に行動してください。
参加料 日本受付
アーリーエントリー 4月16日(月)〜4月25日(水):5,000円
5月15日(火)〜11月9日(金):5,000円
※日本でのお申し込みには別途事務手数料がかかります。
ホノルル現地受付(レイトエントリー)
現地(最終) 12月6日(木)〜12月8日(土):55USドル
※現地レイトエントリーでは、クレジットカード利用の場合、手数料をご負担いただきます。
申込方法 このウェブサイトからオンラインエントリーでお申し込みください。
エントリーについての詳細
タイム計測 タイムは計測タグで計測します。ホノルルマラソン協会オフィシャルサイトより完走タイムの確認と完走証のダウンロードができます。
※タイムはネットタイム(スタートライン通過からフィニッシュラインに到達するまでの正味時間)で表示されます。
ナンバーカード(ゼッケン)受け取り 12月6日(木) 午前9時〜午後6時
12月7日(金) 午前9時〜午後6時55分
場所:ハワイ・コンベンションセンター1階 パケット・ピックアップ会場
※参加者ご自身でお受け取りください。
記念品 参加記念Tシャツ、完走メダル(完走した方のみ)、完走証(ダウンロード)
レース後のドリンク・スナック
参加記念Tシャツは、ナンバーカードと一緒にお受け取りください。
完走メダル、ドリンク、スナックは、完走後にお受け取りください。
完走証は現地ホノルルマラソン協会のオフィシャルサイト(www.honolulumarathon.org)からダウンロードできます。
※完走証にはネットタイム(スタートライン通過からフィニッシュラインに到達するまでの正味時間)が記載されます。
※記念品の郵送サービスは実施しておりません。
パーティー 午前7時~午前9時(予定)
場所:クイーンズビーチ(カピオラニ公園近く)ステージでのエンターテインメントが催される予定ですので、完走後にお楽しみください。
主催 HONOLULU MARATHON ASSOCIATION
イベントの注意事項 ※「ナンバーカード(ゼッケン)引換票」は11月にメール送信する予定です。
※エントリー時に申告された完走予想タイム別にウェーブスタートを行う予定です。
※イベント当日は、インラインスケート、ローラースケート、スケートボード、自転車を含む未許可の車両及び介助者、歩行用ステッキ(杖)、ノルディックウォーキング用ポール等をコース上で用いることは禁止されています。
※コース上で他のランナーに危害を与える可能性のあるもの(ウォーキング用ポール、のぼり旗などの棒状のもの)を持ったり、身につけたりして走る(歩く)ことは禁止されています。
※イベント当日は、スタートエリア、コース上、コース沿道及びフィニッシュエリアでは、バナーやのぼり旗、衣類等を利用した広告宣伝活動や商品サンプリング、チラシの配布などを行うことは禁止されています。
https://www.honolulumarathon.jp/2018/race-kalakaua/
ホノルルマラソン アロハフライデーナイト
世界各国から集まった人々と地元の人々が参加して盛り上がる、JALホノルルマラソンのオフィシャルパーティー。
大会オフィシャルアーティストの「木村カエラ」によるスペシャルライブをはじめ、ハワイのアーティストによるライブコンサートとお食事をお楽しみください。
大会参加者以外でも、どなたでもご参加いただけます。
イベント概要
日時 2018年12月7日(金) 午後5時30分~午後8時30分(予定)
場所 ハワイ・コンベンションセンター4階 Ballroom(予定)
定員 2,200名(予定)
定員になり次第締め切らせていただきます。
https://www.honolulumarathon.jp/2018/event-fridaynight/