2018-06-28 (Thu)
まゆゆについては全く喋ってはいませんが、『アメリ』についてのお話
【第48回】オールナイトニッポンi太田基裕と崎山つばさのおしゃべや
より
お=太田基裕さん
さ=崎山つばささん
さ 「どうですか?『アメリ』を終えて」
お 「アメリ?『アメリ』は楽しかったです。若干ねぇ、ロスってる」
さ 「アメリロス?」
お 「アメリロス来てる」
お 「何か、作品がHappyな作品だったからその分、現実世界に戻るとギャップにね」
さ 「素敵でしたよ。」
中略
さ 「役的にはどうだったんですか?やりやすかったですか?」
お 「やりやすい方だったかな。自分に重ねやすい方だったかもしれない」
さ 「似てる部分」
お 「うん。結構すんなり入って来ることが多かったですね。無理する所があんまりなかった」
お 「でも、やっぱり作品自体が、ブロードウェイでやってる作品をそのまま持って来てるから、」
さ 「たしかに」
お 「その難しさは尋常じゃなかったね」
さ 「そうですね~」
お 「翻訳されてるそのまま、基本的には変えれないから、それをねぇ海外向けとしてやられてたものを日本でやるっていうのは、やっぱりいろんな困難はありましたけど」
さ 「だってねえ。普段こう…役者のファンだったり、原作のファンだったり。『アメリ』の作品が好きな人だって絶対いますから」
お 「そう映画のね。だからちょっとあの~フランスっぽさっていうよりBWでやってたからアメリかっぽい『アメリ』っていうかね。だからまたちょっと違うアプローチだけど、それはそれで楽しんでもらえたらいいなっていう感じはあった」
お 「フランスっぽさを求めるんじゃなくてね。結局内容は別にさあ、なんだろう。あれが日本でも起こっていることでも別にいいわけじゃん。伝えたいことって別に国がどうこうじゃないからさ。だからそういうことが伝わればいいなって感じで」
【第48回】オールナイトニッポンi太田基裕と崎山つばさのおしゃべや
太田基裕と崎山つばさ、第12回は、2018年6月25日(月)配信スタート!3ヶ月の期間限定で無料でお聴き頂けます
https://i.allnightnippon.com/p/e_anni_oshabeya_048
崎山さんが観劇したのはこの日です
この日はもっくんは納得がいかなかったんですね(↑のラジオ中略の部分で発言している)
https://lineblog.me/otamotohiro/archives/1087738.html

--------------------
『アメリ』東京公演6月1日カーテンコールのありがたいお言葉は
山岸門人さん「お友達にアメリTシャツを作ってもらっています。後ろには名前が入っていて、前には心臓の絵があります。みんなにはお届けできないので、この原画をプレゼントします」
といって、客性の女性二人にデザインがをあげる→その後スタッフが回収する。
と言っていたTシャツの完成品がこちら



