2018-06-18 (Mon)
ご高齢の夫婦でお婆ちゃんが
前屈みお爺ちゃんは歩行器で
アメリちゃんの問いに答えて
いたとき。自分の普段見ている
環境に重なり違和感が全くなか
ったので、代弁したくなった
あのシーンが愛しい。
🎈アメリちゃんがワイング
ラスを上に持ち上げ、想像の
世界を膨らませのぞき込む場面🎈
昔からわたくしの癖であった、
アメリもなの?!?と声が
出そうになったの!!!
エプロンの紐をキュッと締める所!キュッと締める瞬間が堪らん🤤赤いワンピースに、黒のエプロン!麻友ちゃんのほっそいウエストとキュートなお尻が💕初日の時は、縦結びになってたんだけど、翌日からはちゃんと戻ってた😆

M12グラスを持つ少女
デュファエル爺じが「人生は~愛を求め合うもの🎵」と歌い出すとこで涙😭
その後アメリちゃんが「その少女は~🎵」と透き通った綺麗な歌声を返すシーンでまた涙腺崩壊(இ௰இ`。)💦

好きなシーンは、子供アメリから大人アメリが歌って登場するシーン✨
一気にライトがまゆちゃんに向けられ、綺麗な歌声を会場全体に響かせて…
あの時の凄さや感動は忘れられない
あとは、子供アメリと大人アメリが同じ動きをするシーン✨
子供アメリが大人アメリに負けないように大きく体動かしてるところが可愛すぎた😍
指でなぞるぅ〜う〜
この時のアメリの指先の動き好きぃーーーーー。
アンド!その時の麻友様の(いやアメリの)プルップルっした真っ赤のルージュの唇の💋形好きぃーーーーー。
えっ?どんな形よ?と思われた方は、どしどし再演希望を!
①
「下を見て、ムッシューブルトド!」
「したよ!」
「下を見るの!」
②
「ほら♪友達♪」
遊園地に皆本さんの脇役が電話をニノに手渡すとき
「ちょっとあなた、そこのあなた、電話よ」
口付きが毎回ちょっと違っていた。こんな皆本さんが好き
やっぱり大人アメリの登場シーンが好きだなぁ☺️大きな鞄を片手に動き回るアメリがめちゃ可愛い😆伸びやかで綺麗なその歌声に心がパッと!晴れやかに(*´∇`*)
勝矢さんの「ガグブルおじいちゃん」毎回エスカレートしていて面白かった。
素の麻友さんなら笑いのツボに入ってそう。
M17裏庭のラスト
アメリちゃんが何かを思いついて、「君は私とついて来なさい」と言いながらノームをよいしょするとこ❣️
まゆ坂46で乃木坂コピロボを使う事気づく麻友ちゃんのシーンと勝手にダブってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
カフェのウエイトレスのシーンも喋り方可愛い😍

電車に乗ってるシーン
電車に乗ってるときの表情可愛すぎた!😍😍

カフェデムーランのシュザンヌジョルジェットジーナの独身の男なんて〜♩ってシーン大大大好き。もう3人の歌声が気持ちよすぎるしまさにミュージカルって感じがする
扉越しのアメリとニノのニノの表情がコロコロ変わるところ本当に良かった… 近づかないで〜って言われて首横に振ってドアから離れたら動かないで!ってアメリが言うからハッて顔してドアにまた近づいて離れないで〜ってハモリが始まるの本当に良かった… ハモリが心地よい…
「解けたのね、ゼノンのパラドックス」「…うん」「まず踏み出すことさ」って一歩ずつお互いに近づいて行くところ
好きなシーンはいっぱいあるけどアメリとニノが電話しててニノが「直接会おうよ!面と向かって!…じゃなきゃ切るよ?」って言うとアメリが慌てて「火曜午後2時、カフェデムーランにきて!チューリップの置いてある席!」て答えるところとか
ニノに電話した時、ニノが出た途端にクルッと回って電話を切るところ
ニノに恋をして、ブンババしていることがあの行動でわかる
カフェでノームが出てくるとこ!
2回目から分かってるはずなのに
いつから隠れてたの?!って毎回驚いてた(笑)
ダンスシーンも好きだったなぁ💕
電車の動きを表現しているシーンも良かった。
ガタンゴトンという感じで、麻友ちゃんが身体を動かしているのが可愛かった。
今でも、電車に乗って吊り革に掴まっていると、この場面を思い出す。
盲目の人とアメリのダンスシーンで
2人が一緒に首を横に倒すとこ
めっちゃ可愛くて好き💕
最も面白かったのは、修道女に扮したアメリが、ニノが働いているポルノショップを訪れる場面。
店員さんとのグダグダなやり取りに、思わず笑いが😂🤣
また、『修道女は大ピンチ』の「どーーしよー!」と歌うところが好き。

カフェの女のダンスシーン
もー大好き💕
混ざりたいくらい!(ムリ)
シュザンヌの足が悪くて、ひこずってる?とこも好きというか自然ですごいなーって
『青い矢印をたどって』のシーンも好き。
ニノが、青い矢印をたどって行くのをバックに、キャストの方々が金色の棒を持って踊っているのが綺麗だった。
あと、赤いコートを着たアメリが凄く可愛い❤️

アメリはもう全体的に好き。
特に電車に揺られてるシーンの一体感とか、ニノに想いを寄せちゃってるとことかほんとに全部好き!
初日しかみてないからかもしれないけれど、初登場の場面かな。夢見る人は生きづらい でぞわそわっとしました。心の中でこぶしを握りました。
エルトン・ジョンが
扉から出てきて足をあげるとこ
なぜか笑えて好き😆💕
千秋楽はクルッと回ってて拍手👏
アメリ修道女の帽子を発見したニノの
なんじゃこりゃ?
って言い方が好き。
勝矢さんが
歩行器を持ってブルブルしてたとこ
毎回笑わせてもらってた😆🎶
ねぇ、誰かが見てる…誰?
いつも見てる…!いつも?
今は見てない〜♫のにやにやアメリと独特な動きが好き☺️ちょっと
残念少女みたいな振りよね
アメリのシーンというか
カテコでドアから出てくる時に
アメリから麻友ちゃんになってて
ぶわーっと毎回泣けた😭💕
好き💕
前屈みお爺ちゃんは歩行器で
アメリちゃんの問いに答えて
いたとき。自分の普段見ている
環境に重なり違和感が全くなか
ったので、代弁したくなった
あのシーンが愛しい。
🎈アメリちゃんがワイング
ラスを上に持ち上げ、想像の
世界を膨らませのぞき込む場面🎈
昔からわたくしの癖であった、
アメリもなの?!?と声が
出そうになったの!!!
エプロンの紐をキュッと締める所!キュッと締める瞬間が堪らん🤤赤いワンピースに、黒のエプロン!麻友ちゃんのほっそいウエストとキュートなお尻が💕初日の時は、縦結びになってたんだけど、翌日からはちゃんと戻ってた😆

M12グラスを持つ少女
デュファエル爺じが「人生は~愛を求め合うもの🎵」と歌い出すとこで涙😭
その後アメリちゃんが「その少女は~🎵」と透き通った綺麗な歌声を返すシーンでまた涙腺崩壊(இ௰இ`。)💦

好きなシーンは、子供アメリから大人アメリが歌って登場するシーン✨
一気にライトがまゆちゃんに向けられ、綺麗な歌声を会場全体に響かせて…
あの時の凄さや感動は忘れられない
あとは、子供アメリと大人アメリが同じ動きをするシーン✨
子供アメリが大人アメリに負けないように大きく体動かしてるところが可愛すぎた😍
指でなぞるぅ〜う〜
この時のアメリの指先の動き好きぃーーーーー。
アンド!その時の麻友様の(いやアメリの)プルップルっした真っ赤のルージュの唇の💋形好きぃーーーーー。
えっ?どんな形よ?と思われた方は、どしどし再演希望を!
①
「下を見て、ムッシューブルトド!」
「したよ!」
「下を見るの!」
②
「ほら♪友達♪」
遊園地に皆本さんの脇役が電話をニノに手渡すとき
「ちょっとあなた、そこのあなた、電話よ」
口付きが毎回ちょっと違っていた。こんな皆本さんが好き
やっぱり大人アメリの登場シーンが好きだなぁ☺️大きな鞄を片手に動き回るアメリがめちゃ可愛い😆伸びやかで綺麗なその歌声に心がパッと!晴れやかに(*´∇`*)
勝矢さんの「ガグブルおじいちゃん」毎回エスカレートしていて面白かった。
素の麻友さんなら笑いのツボに入ってそう。
M17裏庭のラスト
アメリちゃんが何かを思いついて、「君は私とついて来なさい」と言いながらノームをよいしょするとこ❣️
まゆ坂46で乃木坂コピロボを使う事気づく麻友ちゃんのシーンと勝手にダブってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
カフェのウエイトレスのシーンも喋り方可愛い😍

電車に乗ってるシーン
電車に乗ってるときの表情可愛すぎた!😍😍

カフェデムーランのシュザンヌジョルジェットジーナの独身の男なんて〜♩ってシーン大大大好き。もう3人の歌声が気持ちよすぎるしまさにミュージカルって感じがする
扉越しのアメリとニノのニノの表情がコロコロ変わるところ本当に良かった… 近づかないで〜って言われて首横に振ってドアから離れたら動かないで!ってアメリが言うからハッて顔してドアにまた近づいて離れないで〜ってハモリが始まるの本当に良かった… ハモリが心地よい…
「解けたのね、ゼノンのパラドックス」「…うん」「まず踏み出すことさ」って一歩ずつお互いに近づいて行くところ
好きなシーンはいっぱいあるけどアメリとニノが電話しててニノが「直接会おうよ!面と向かって!…じゃなきゃ切るよ?」って言うとアメリが慌てて「火曜午後2時、カフェデムーランにきて!チューリップの置いてある席!」て答えるところとか
ニノに電話した時、ニノが出た途端にクルッと回って電話を切るところ
ニノに恋をして、ブンババしていることがあの行動でわかる
カフェでノームが出てくるとこ!
2回目から分かってるはずなのに
いつから隠れてたの?!って毎回驚いてた(笑)
ダンスシーンも好きだったなぁ💕
電車の動きを表現しているシーンも良かった。
ガタンゴトンという感じで、麻友ちゃんが身体を動かしているのが可愛かった。
今でも、電車に乗って吊り革に掴まっていると、この場面を思い出す。
盲目の人とアメリのダンスシーンで
2人が一緒に首を横に倒すとこ
めっちゃ可愛くて好き💕
最も面白かったのは、修道女に扮したアメリが、ニノが働いているポルノショップを訪れる場面。
店員さんとのグダグダなやり取りに、思わず笑いが😂🤣
また、『修道女は大ピンチ』の「どーーしよー!」と歌うところが好き。

カフェの女のダンスシーン
もー大好き💕
混ざりたいくらい!(ムリ)
シュザンヌの足が悪くて、ひこずってる?とこも好きというか自然ですごいなーって
『青い矢印をたどって』のシーンも好き。
ニノが、青い矢印をたどって行くのをバックに、キャストの方々が金色の棒を持って踊っているのが綺麗だった。
あと、赤いコートを着たアメリが凄く可愛い❤️

アメリはもう全体的に好き。
特に電車に揺られてるシーンの一体感とか、ニノに想いを寄せちゃってるとことかほんとに全部好き!
初日しかみてないからかもしれないけれど、初登場の場面かな。夢見る人は生きづらい でぞわそわっとしました。心の中でこぶしを握りました。
エルトン・ジョンが
扉から出てきて足をあげるとこ
なぜか笑えて好き😆💕
千秋楽はクルッと回ってて拍手👏
アメリ修道女の帽子を発見したニノの
なんじゃこりゃ?
って言い方が好き。
勝矢さんが
歩行器を持ってブルブルしてたとこ
毎回笑わせてもらってた😆🎶
ねぇ、誰かが見てる…誰?
いつも見てる…!いつも?
今は見てない〜♫のにやにやアメリと独特な動きが好き☺️ちょっと
残念少女みたいな振りよね
アメリのシーンというか
カテコでドアから出てくる時に
アメリから麻友ちゃんになってて
ぶわーっと毎回泣けた😭💕
好き💕