「シティ・オブ・エンジェルズ」


※地方公演あり↓になってます
http://hpot.jp/stage/coa-2
福田雄一が演出・上演台本を手がけるミュージカル「シティ・オブ・エンジェルズ」の追加キャストと公演詳細が発表された。
既に発表されていた山田孝之と柿澤勇人に加え、新たに出演が明らかになったのは、渡辺麻友、瀬奈じゅん、木南晴夏、勝矢、山田優、佐藤二朗の6人。彼らは柿澤演じる脚本家・スタインの、シナリオの登場人物たちを演じる。またオールキャストの扮装姿を収めたメインビジュアルも、併せて公開された。
「スウィート・チャリティ」で知られる作曲家サイ・コールマンが音楽を手がけ、1989年にブロードウェイで初演された本作は、スウィングジャズ風のメロディが印象的なサスペンス風ミュージカルコメディ。90年にトニー賞6部門、2015年にローレンス・オリヴィエ賞2部門を受賞した。40年代のハリウッドを舞台に、執筆に四苦八苦する映画の脚本家の姿が描かれ、脚本家を柿澤が、彼のシナリオに登場する私立探偵を山田が演じる。
公演は9月1日から17日まで、東京・新国立劇場 中劇場にて。チケットの一般販売は6月23日にスタートする。
山田孝之コメント
今から4年前に福田さんと「フル・モンティ」というミュージカルで初めて舞台に挑戦しました。舞台出演は、それ以来になるのですが、映像とは違う、その時のお客さんのテンションやリアクションを感じながら作るライブでの芝居をすごく楽しみにしています。歌や踊りが沢山あると思うので、頑張ろうと思います。上手い人達が、周りに多くいるので、刺激を受けて少しでもスキルアップ出来たらと思っています。
柿澤勇人コメント
福田さんとは、舞台も映画もドラマもやらせて頂いています。福田さん演出の舞台に出演するのは久々なので、どのような福田節が出てくるのか凄く楽しみです。山田孝之君とは、ドラマ「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」の以来の共演ですし、その他、舞台では初共演となる面白くて才能のあるすばらしい役者さんが集いましたので、楽しみに待っていただけたらなと思います。
渡辺麻友コメント
私はミュージカルが大好きで、福田さんのミュージカル作品に出演することが夢でした。今回このような素晴らしいお話を頂けてとっても嬉しかったです。福田さんのミュージカルが本当に面白くて、華やかで素敵なのは、福田さんのミュージカル愛があちこちに詰まっているからだと思います。福田さんの愛がつまった素晴らしい作品に一輪でも花を添えられるよう精一杯頑張りたいです。
瀬奈じゅんコメント
福田さんとご一緒するのは、2度目です。福田さんの作品は、大真面目に馬鹿をやるっていう普段できないことができるのが楽しいので、福田さんについてまた頑張っていきたいと思います。
木南晴夏コメント
福田さんが演出されたミュージカルは、何度も観させて頂いていて、どれもこれもお腹をかかえるほど笑っています。今回もどんな福田節が含まれたミュージカルになるのか、今から台本が出来上がるのをとても楽しみに待っています。今回、私がミュージカルに初めての挑戦ということで、まさか自分がミュージカルに立つ日が来るなんて想像もしていなかったので……でも子供の頃からの夢だったことを福田さんはいつも叶えてくれるので、私の中で足を向けて寝られないほど感謝しています。
勝矢コメント
福田さんとまたミュージカルをやれること、山田孝之さんと「フル・モンティ」以来2度目のミュージカル共演、とても楽しみです。福田組は基本的に愛に溢れた現場です。その中でも一番楽しみにしているのは、福田さんの差し入れの米沢屋の焼肉弁当です。それを死ぬほど食うというのが僕の今回のテーマだと思っています。デブ友達なのに最近福田さん痩せちゃって、しかも色んな所に出て、僕より有名人になっちゃっているので、羨ましいですけど、僕も負けないように頑張っていきますので宜しくお願いします。
山田優コメント
今回はじめてのミュージカルに出演させていただきます。ミュージカルをやるという決断がなかなかできなかったのですが、福田さんのミュージカルなら楽しく、そして自分の違った一面を引き出せるんじゃないかということと、今まで培ってきたものを発揮できるんじゃないかと思って出演を決意しました。福田さんの舞台は、何度か観させていただいているのですが、毎回いつの間にか舞台が終わっていたと言うくらい面白いです。その舞台に出られるのをいまから楽しみにしていますし、嬉しく思っています。
佐藤二朗コメント
「ヤングフランケンシュタイン」で、歌や踊りを練習している小栗を見て、すごく楽しそうだったんです。勿論、歌ったり、踊ったり、出来ないんですけど、出来るわけがないと自分で決め付けて制限するよりも、福田の言う通りチャレンジしてみるかという気になりました。それでも、福田に258回ぐらい歌えないよ、踊れないよと言っています。福田は、笑って「大丈夫、大丈夫」と言うだけなんですけど。だから正直不安しかないです。ただ、何十年も歌や踊りを頑張っている人には適うわけないけど、僕なりに一生懸命やってみようかなと思います。
ミュージカル「シティ・オブ・エンジェルズ」
2018年9月1日(土)~17日(月・祝)
東京都 新国立劇場 中劇場
脚本:ラリー・ゲルバード
作詞:デヴィッド・ジッペル
作曲:サイ・コールマン
演出・上演台本:福田雄一
出演:山田孝之、柿澤勇人 / 渡辺麻友 / 瀬奈じゅん、木南晴夏、勝矢 / 山田優 / 佐藤二朗
---------------------
トニー賞6部門、オリヴィエ賞2部門受賞を誇る同作は、映画最盛期の1940年代後半のハリウッドが舞台。プロデューサーが最高権威者であり、作家もタイピスト的存在として軽くあしらわれるのが常だった時代の中で、ハリウッドに乗り込んだ新進作家と名(?)プロデューサーの葛藤を描く。作家スタイン(柿澤)は、自分の小説『CITY OF ANGELS』の映画化に当たって、ヒーローの探偵ストーン(山田)を彼の理想像として描こうとし、ストーンはロマンとダンディズム、ニヒルで、セクシーで・・・といった伝統的なハードボイルド映画の主人公として生き始める。
映画の脚本家スタイン役の柿澤、L.A.の私立探偵ストーン役の山田孝之に加え、社交界にデビューする女性マロリー・キングズリー役に渡辺麻友、謎の大富豪夫人アローラ・キングズリー役に瀬奈じゅん、ストーンの秘書ウーリー役に木南晴夏、ストーンと警官時代の同僚でライバルのムニョス警部補役に勝矢、ストーンのかつての恋人で歌手ボビー役に山田優、プロデューサーのアーウィン・S・アーヴィング役に佐藤二朗が決定した。
https://news.mynavi.jp/article/20180329-608092/
地方公演【追記】
大阪 新歌舞伎座で9月27~30
http://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/
福田監督作品ですし、勇者ヨシヒコの役者さんがたくさんでるので『アメリ』ほどチケットが取れないのでは?
たしかに、握手会やAKBコンサートよりも観劇の方が良い響きですね(笑)
東京公演は11500円ですよ( ̄ー ̄;
でも、映画館でライブビューイングを観たら3000円くらいですからまあ妥当なのですかね。
ファンクラブ先行はS席しかなかったのでそちらの値段しか頭にありませんでした。
ホリプロ主催…?
行きたい。ファンクラブの先行はあるかいな?
どうなんでしょう。握手会参戦より観劇なら
いい響き。