なんか、ふと、こんなにも素晴らしいミュージカル界のスターさん達が集まってくれて番組出来るのも、そもそも長男が4歳の時にNYに行ってLKを観て「僕、シンバになりたい!」って言い出したからなんだなあと思い😌それまで全くミュージカルに興味がなかったわけだから😭感謝しなきゃなあと思った😌 pic.twitter.com/K1rpT6JadT
— 福田 雄一 (@fukuda_u1) 2017年3月23日

-----------------------------
『WOWOWオリジナルミュージカルコメディ 福田雄一×井上芳雄「グリーン&ブラックス」』(24:00~ 全12回/月1回放送)の制作会見




前回の『トライベッカ』に続き、AKB48の渡辺麻友が今回の番組に出演。「本当に一流のミュージカル俳優の皆さんとご一緒できるなんて、すべてが刺激になります。前回の『トライベッカ』では色んなやり方で瞬時に対応していくすごさを目の当たりにして、なんて自分はダメダメなんだと思いました。皆さんの脚を引っ張らないように頑張ります」と意欲。そんな渡辺について井上は「とにかくまゆゆとまたやりたかったです。他はどうでもいいです。まゆゆは誰よりもミュージカルファンで、アイドルで輝いているから呼んだだけじゃなく、一番この場にふさわしい人だと思います。どんなミュージカル女優も退けますからいつでも来てください!」と熱烈にアプローチした。
http://news.mynavi.jp/news/2017/03/21/100/
そして、大のミュージカルファンである渡辺はこの顔ぶれに「そうそうたる出演者を前にして手汗がものすごい。中川さんの横に並ぶのも恐れ多い」と恐縮しきり。前作「トライベッカ」の収録を回想し「ミュージカル俳優の皆さんはできないことがないんです。いろいろなやり方で瞬時にどんどん対応していくすごさを目の当たりにして、あらためて自分を見つめ直して、刺激を受けました」と気を引き締めた。
しかし、中川、加藤、渡辺が同じ楊淑美のもとでボイストレーニングをしていることが明かされると「いつでもどんなミュージカル女優をのけて来てください」(井上)、「ミュージカル界はウェルカムですよ」(中川)と歓迎ムード。さらに井上から「ほかは誰でもいいんですけど、まゆゆとは何でもいいのでもう一度やりたかった。愛原さんももちろんおキレイですけど、やっぱりなんかね、種類が違うというか……」と、メンバー総ツッコミ、愛原も思わず「言っちゃったよ……」とボヤく一言が飛び出す場面も。続けて井上は「でもこの中で誰よりもミュージカルファンで、それがうれしいんです。ただアイドルで輝いてるからってだけでなくて、まゆゆがこの場にいるのがふさわしいからですよ」と渡辺の参戦を喜んだ。
http://www.theaterguide.co.jp/theater_news/2017/03/22.php
まゆゆの出演は何回あるのかな?
顔はいまいち m(..)m だけど声は素晴らしいし、歌も上手い。
監督のショウつくりの感覚は解らないけど麻友ちゃんの出演は
有難い。素直に感謝!
DVDを楽しみにしています。
福田監督は独特のお笑いセンスで、今すごく注目されていますね。
撮影中はゲラゲラ笑っているだけだという噂もあります笑
1か月に1度は寂しいですよね。毎週やって欲しいです。
わたし、1話も観てないんですよ。
福田監督の作品はかなりぶっとんだ話が多いですよね。
だからまゆゆにとは相性がいいかも。
知りませんでした。
「トライベッカ」は福田監督ワールドでしたよo(^-^)o
時々ミュージカルのようにそれぞれ台詞をメロディーににのせて喋るんですけど
作曲家が作ったメロディーではなく、俳優さんたちそれぞれが即興で作ったと思われるメロディだったんです。
みなさん歌唱力は申しぶんないのですが、作曲能力はやはり素人だな・・・と感じ、それぞれがバラバラのメロディだったところがとても残念でした。
ミュージカルの世界を一般に広める為に作った番組なのですから
無名でもいいので作曲家を使うべきだったかな?と思います。